Q&A
自己解決済み

mineoへのMNP手順について

SOFTBANK iPhpne6で利用している回線があります(A)。
一方、mineo Dプラン 音声SIM huawei p10 liteで使用している回線があります(B)。
(A)の番号を(B)にMNPしたいのですが、手順に自信がありません。端末はp10 liteを使用します。

(1)SOFTBANKでMNP予約番号を取得する。
(2)mineoでMNPの申し込みをする。
(3)mineoからSIMが届いたら変更手続きをする。

これぐらいしか理解できていないのですが、過不足、注意点等教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

tinkt
tinktさん
ルーキー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>6 tinktさん
横から失礼します。
こてつママさんの回答で➡️エントリーコードで手数料軽減てきる、とありますが私もその方法を適用しようと思いAmazonでエントリーパッケージを購入しましたが、何方かからの回答をいただき『エントリーコードは初回開通のみに適応』と知り即座に返品した経験があります。
まだエントリーコードを入手してなければ良いのてすが、、、
現在のmineo を開通されてて、他社からのMNPの場合は転入料金の2160円がかかるようてす。
エントリーコードはあくまでも初回開通のみ。
後の手順は他の方々が回答して下さってる通りです。
実は私も先にmineo デュアルタイプで開通させてから、SoftBankより[後からMNP』した経験者なのです‼️
  • 7