Q&A
解決済み

既存のAプラン(デュアルタイプ)にドコモからMNP転入することは可能でしょうか?

初めての質問となります。よろしくお願いします。

既存のDプラン(デュアルタイプ)にドコモからMNP転入することは可能なことは以下のリンクから確認できました。
https://support.mineo.jp/usqa/apply/apply/mnp/4208368_8867.html
その場合のMNP時のmineo側で発生する変更事務手数料は、2,160円(税込)。

では、既存のAプラン(デュアルタイプ)にドコモからMNP転入(Dプランで)することは可能でしょうか?
可能な場合の料金も教えていただければ幸いです。


参考情報として質問の経緯を記載いたします。
大・大盤振る舞いキャンペーンを有効活用したいと考えています。
現在、mineo契約はなく、以下のドコモ契約が3回線あります。
①Xperia X compact(SO-02J):2017/11にMNP予定
②iphone6s:2018/1にMNP予定
③Xperia Z3 compact(SO-02G):2018/1にMNP予定

以下のようにmineoにMNP転入しようと考えています。
①2017/11/9までに:ドコモからmineoにDプラン(デュアルタイプ)でMNP転入
②まず、2017/11/9までに:Aプラン(デュアルタイプ)を新規契約
 このタイミングでAプランのSIMを使用して①~③のSIMロック解除を行う(これがAプランで契約する唯一の目的)。
 次に、2018/1に:Aプラン(デュアルタイプ)で使用していた回線にドコモからMNP転入(Dプランで)。
③まず、2017/11/9までに:Dプラン(デュアルタイプ)を新規契約
 次に、2018/1に:Dプラン(デュアルタイプ)で使用していた回線にドコモからでMNP転入。
基本的に、mineoではDプランでしか使用しないため、SIMロック解除は不要なのですが、今後のことを考えてSIMロック解除しておきたい。


みさきさんのコメント

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

トニートニー・チョッパーさん、初めまして♪

すでにご覧頂いたリンク先の内容と ほぼ同じになりますが、、

「現在、デュアルタイプ(データ通信+音声通話)でmineo契約しているところへ携帯電話番号ポータビリティー(MNP)することはできますか?」
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/type/4208367_8880.html

・変更事務手数料 2,160円(税込)
・サポートダイヤルで受付→SIMが届き次第 マイページで切替(本人確認書類の再提出不要)となります。

ドコモ契約の回線がDプランという訳ではないので AプランへのMNPについては問題ないかと思います。

------------------------

が、最終的にmineoではDプランでご利用になるのでしたら、無理してAプランで申し込む必要はないような気もします。

iPhoneの場合、ドコモでSIMロック解除の手続きさえしておけば 今後 au回線を利用する機会ができた時にSIMカードを差し替えれば SIMロック解除が完了する訳ですし、AndroidでもSIMロック解除コードをメモっておいて必要になった時に完了すれば良いのでは?と。。

いずれにしてもMNPされる際に変更手数料は必要になりますので au回線を試してみたい♪と思われるなら Aプランでも良いと思いますが…(^^ゞ

3回線申し込まれるようですので 是非こちらも参考になさってくださいね♪
◇家族で複数回線を契約しようと考えてる方へ◇
https://king.mineo.jp/my/absente/reports/2997

ご参考まで。。
  • 1