解決済み
DOCOMO機種変とMNPについて
- 携帯番号ポータビリティ(MNP)
- mineo(docomo)
初めまして。検討中の初心者です。
現在DOCOMOの2年契約が終わり、更新月(10月、11月)です。この更新月期間に、DOCOMO機種での機種変と、マイネオへのMNPを考えています。
手順について質問です。先にMNPして機種変するのと、先に機種変してMNPする(違約金がかかる?)のでは、どちらが適していますか?
また、前者だと、端末購入のみは、どこでできるのでしょうか…ドコモオンラインショップ見ても、買えるのか今一分からなかったです…検討中の機種は、Xperia xz premiumです。よろしくお願いします(>_<)
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
docoaさんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
ベストアンサー獲得数 107 件
流れ的に機種変更→MNPですが、
それをする意味あるの?というのが第一印象です。
どこで機種変をするか分かりませんが、
分割で機種変したら、
端末代金が割引がない状態で支払いしなければいけませんし、
端末購入サポートとか利用した状態ならさらに違約金が追加されます。
全て一括で支払うなら話は別だと思いますが、
単純にMNPだけにして白ロムのお店で新古品を購入した方がいいと思います。
それをする意味あるの?というのが第一印象です。
どこで機種変をするか分かりませんが、
分割で機種変したら、
端末代金が割引がない状態で支払いしなければいけませんし、
端末購入サポートとか利用した状態ならさらに違約金が追加されます。
全て一括で支払うなら話は別だと思いますが、
単純にMNPだけにして白ロムのお店で新古品を購入した方がいいと思います。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 7