Q&A
解決済み

auからmineoにMNPするタイミング

2017年8月に更新月を迎えるau回線が2回線あります。(私の契約です。)

8月1日付で2回線ともMNPしようと思っていたのですが、auの1日解約ルールが廃止されたのですか?

それならば1日解約はauとmineo両方の料金が発生するから月末の方がいいですか?

MNP番号を申し込む日付、SIMが届いてから切替する日付のタイミングを教えて頂けたら嬉しいです。

せいちゃん5687
エース

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

今調べたのですが、どうやら1日解約ルールは去年無くなったようですね。詳細はネットワークて「au 解約 日割」を参照。

そうすると日割計算するものが殆ど無いですので、タイミングは更新の2ヶ月間何時でもになります。

auの場合、かけ放題とパケットプランはセット必須なので、パケットプランの廃止予約も出来ませんし。

そうなると少しでも安くする為、mineoのエントリーコードやムック使って事務手数料の軽減を図る位しか、無いです。

それと、今の電話番号にこだわり無ければ、MNPでなくauを通常解約してからmineoに加入すればauへのMNP転出手数料3240円浮きます。
  • 3