解決済み
機種変更できない
旦那の話になります。
使用していたドコモの端末が壊れてしまい、この機会にマイネオに乗り換えることにしました。(私は以前からマイネオユーザーです)
9月1日発売の新機種がいいと言うのですがちょうどドコモの1年割りが切れるのが8月末なのでどうしても8月中に乗り換えなければならず、8月乗り換え→機種変更しようと思い先行予約はあきらめました。
しかし8月31日に乗り換えし、9月1日になって新機種に申し込もうとしたら3か月間は機種変更(追加購入)できないとわかりました。
(確認不足と言ったらそれまでですが、マイネオのサポートにどうしたらいいかメールで問い合わせもしたのに3か月間は機種変更できない旨は書いてありませんでした・・・)
そこで対応策として私が2台目として購入し旦那のsimカードを差して使用しようと思いますが、できますか?(simカードの大きさは同じです)
端末は一括で支払うとして、ひと月ですぐ解約しても問題ないでしょうか?他になにかいい案があったらご教授ください。 よろしくお願いします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
nori@seikapapaさんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 211 件
3か月間機種変更できない、というのはmineoで機種変更をしてから3か月という意味のはずですが。
持ち込み端末からの機種変更はいつでもできるはずですよ。
持ち込み端末からの機種変更はいつでもできるはずですよ。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1