解決済み
フリマ購入した端末がまだ届いていないのにマイネオからシムが届きます
- 契約内容変更
- mineo(docomo)
駆け込みでdocomoデュアル回線契約しました。
某フリマサイトで白ロムを購入していたのですが出品者さんの都合で
届いているはずの端末がまだ届いていません。
主人が楽天モバイルを使用中(ARROWS M03)
半年たったら解約して、このデュアル回線を使用と思っていました。
その解約までの間の繋ぎの端末として
また壊れた時用のサブ端末として使用目的の品でしたので。
いま手元に余っている端末がなく
シムが届いてしまいます。
この場合はどのようにして乗り切ればよいのかお知恵をかりたく投稿しました。
マイネオのシムはそのまま放置して大丈夫でしょうか?
端末は早くても28日くらいに届く予定で遅ければ今月届かないかもしれないそうです。
エース
さんのコメント
退会済みメンバーさん
ビギナー
放置しておけば、mineoがSIMを発送してから10日後が利用開始日となり、そこから日割料金が発生します。
なので、放置するのが一番マシというか、料金発生日を遅らせる事ができます。
ただ、申込後のキャンセルはできないので、万一端末が出品者の都合で手に入らなくなってSIMも要らなくなった、というような場合は、普通に解約するしかありません。
mineoは幸いMNPを伴わない解約なら解約金もかかりませんし解約日までの日割料金しか発生しませんが、もし紹介キャンペーンやエントリーパッケージなどを使った場合、それらは全て無効になるのでお気をつけくださいね。
なので、放置するのが一番マシというか、料金発生日を遅らせる事ができます。
ただ、申込後のキャンセルはできないので、万一端末が出品者の都合で手に入らなくなってSIMも要らなくなった、というような場合は、普通に解約するしかありません。
mineoは幸いMNPを伴わない解約なら解約金もかかりませんし解約日までの日割料金しか発生しませんが、もし紹介キャンペーンやエントリーパッケージなどを使った場合、それらは全て無効になるのでお気をつけくださいね。
- 6