自己解決済み
iPhone6s→iPhoneXにするために
- 契約内容変更
- iPhone X SIMフリー
- mineo(au)
現在、aプランでnanoSIMにてiPhone6sを使用しています。
今月末にアップルストアからiPhoneXが届きます。
その前に、VoLTESIMに変更するか、
ドコモプランに切り替えをしようと思っています。
テザリングもできるし、ドコモプランに変える方に気持ちが傾いているのですが、使用できない期間があると聞き迷っています。
aプランよりドコモプランのほうが安定しているとかあるのでしょうか❓
申し込みをした途端、
使用不可になるのですよね❓
今夜実行したら金曜にはSIMが届いてくれるといいのですが‥
土日は挟まないほうが良いとの書き込みがあだだのですが、悩みます‥
Wi-Fi環境で使えるのであればそれほど困らないかな‥(・_・;
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
MASA-Pさんのコメント
iPhone 8 Plus SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件
初めまして。
当方Xではないですが、連休の間に8plusにしました。
au→docomoです。
・使用できない期間があるか?
au→docomoの場合は、SIMカード到着し、マイページ内下部にある「MNP転入切替/回線切替手続き」で設定するまで、旧SIMが使えます。
切り替えには、新SIMに明記されている「切替対象SIMカードのICCID/製造番号」が必要になります。
設定後、30分程度切り替え時間があります。
・土日挟まない方が良い?
サポート電話をするのであれば平日の方が良いかもしれませんが、切り替えそのものは休日でも大丈夫です。
・auとdocomoどっちがよい?
これはお使いのエリアによるのかもしれませんが、当方のエリアでは特に変わりませんでした。テザリングするかどうかで決めて良いと思います。
当方Xではないですが、連休の間に8plusにしました。
au→docomoです。
・使用できない期間があるか?
au→docomoの場合は、SIMカード到着し、マイページ内下部にある「MNP転入切替/回線切替手続き」で設定するまで、旧SIMが使えます。
切り替えには、新SIMに明記されている「切替対象SIMカードのICCID/製造番号」が必要になります。
設定後、30分程度切り替え時間があります。
・土日挟まない方が良い?
サポート電話をするのであれば平日の方が良いかもしれませんが、切り替えそのものは休日でも大丈夫です。
・auとdocomoどっちがよい?
これはお使いのエリアによるのかもしれませんが、当方のエリアでは特に変わりませんでした。テザリングするかどうかで決めて良いと思います。
- 2