Q&A
いつでもOK

au iPhone6からの乗り換え手順

mineoのaプランに乗り換え検討しています。が、格安スマホの契約に対しての知識が恥ずかしいほどないので、みなさまご教授願います。

過去の質問等見させてもらったのですが、調べれば調べるほど混乱してしまったので、下記質問させていただきます。

auの更新月は来年の8〜9月で、7月で2年満了になります。

乗り換え時期はまだ決めていないのですが、乗り換えの際は、まずなにからスタートさせればよいのでしょうか?

au MNP取得→web申込→SIM到着後SIM入替→プロファイルインストール で、使えるのですか?

auの解約は、SIMを入れ替えた時点で成立すると聞いたのですが、そうなのでしょうか?

自分で設定をする際には、自宅にWi-Fiが通っていないとできませんか?(自宅はWi-Fiがありません。)

初歩的で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

chiisou
chiisouさん
ルーキー

しゅうさんのコメント

medal ベストアンサー獲得数 17 件

WiFi環境での作業が難しい場合は以下の方法が可能です。
※ちょっと気になったのでmineoのチャットで聞いてみました

1.新しいSIMが届く
2.mineoのプロフィールをインストール
safariでhttp://mineo.jp/apn/mineo-a2.mobileconfigにアクセス
※プロフィールをインストールするとauでの通信が出来なくなりますが、通話はできます。

3.mineoに電話
回線切替は下記窓口に契約者さまよりお電話いただきましたら、承ることは可能です

■mineoサポートダイヤル
 受付時間:9:00~21:00(年中無休)
 ・0120-977-384(固定電話、携帯電話、PHSから)
 ・050-7102-8890(LaLa Call、他社IP電話から)
  ※一部他社IP電話からは通話料有料

4.新しいSIMに入れ替え
5.旧回線停止&新回線有効を待つ

他の方法としては、回線切り替えが実行されるまでのタイムラグを利用して

1.新しいSIMが届く
2.回線切替手続き
3.実際に切り替わるまでの間にmineoのプロフィールをインストール(できるだけ速やかに)
safariでhttp://mineo.jp/apn/mineo-a2.mobileconfigにアクセス
※回線切り替えが実行されるまではauでの通話&通信が可能とのことでした
4.新しいSIMに入れ替え
5.旧回線停止&新回線有効を待つ

あるいは、MNP有効期限到達による回線切り替えを利用して

1.新しいSIMが届く
2.MNPの強制切替の少し前にmineoのプロフィールをインストール
safariでhttp://mineo.jp/apn/mineo-a2.mobileconfigにアクセス
※プロフィールをインストールするとauでの通信が出来なくなります
3.新しいSIMに入れ替え
4.MNP期限到達で旧回線停止&新回線有効を待つ

と言う方法も考えられます。
  • 8