なるべく早く
auからのMNP転出日
- 乗り換え
- iPhone 5s au
- au
マイネオ初心者です。
よろしくお願い申し上げます。
先日マイネオに申し込みをし、本日完了メールが届きました。2.3日中にSIMカードが来るようです。
そこで、質問なのですが、MNP転出日は実際のところ8月1日と7月31日、どちらがお得なのでしょうか?
auは解約時の日割り計算を中止したため、月末に解約するべきだという意見とまだシステム移行中なので8月1日で大丈夫という意見どちらも聞きます。
auのオペレーターに確認しても、ハッキリとしたことは分からず、日割り計算は終わったので月末が良いと思うと言われました。
賭けで1日に解約してまるまる1ヶ月分請求が来る自体は一番避けたいので、やはり安全を重視して31日解約にすべきでしょうか?
皆さんでしたらどうされるか参考に教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
wzjmさんのコメント
Pixel 8 Pro(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 376 件
僭越ながら、お答えいたします。
mineoの場合、月額料金は初月(7月)日割りですが、データ量はまるまる使えます。そうすると、8月は繰り越しされるので、例えば3GBプランならば8月は3+3=6GB使えることになります。
更新月が8月・9月または7月・8月ならば、「1日解約ルール」がauにはあるそうなので、それを狙うのもいいかもしれません。...が、運用変更のリスクもあるのも事実ですσ(^_^;)
よって、私がもっちぽん様の立場ならば、月末切り替えを選びます。
mineoの場合、月額料金は初月(7月)日割りですが、データ量はまるまる使えます。そうすると、8月は繰り越しされるので、例えば3GBプランならば8月は3+3=6GB使えることになります。
更新月が8月・9月または7月・8月ならば、「1日解約ルール」がauにはあるそうなので、それを狙うのもいいかもしれません。...が、運用変更のリスクもあるのも事実ですσ(^_^;)
よって、私がもっちぽん様の立場ならば、月末切り替えを選びます。
- 1