Q&A
解決済み

mineoへの乗り換え

今月ソフトバンクからの乗り換えを考えているのですが、初めての事で色々迷っているので相談に乗って下さい。
家族4人(夫・私・娘13歳・11歳)全員の乗り換えで、端末はすでに新しく購入済です。
今使用しているソフトバンクの4台は全て私名義なので、私がeoIDを一つ作り4台の複数回線申し込めば、一番手っ取り早いように思うのですが、色々調べていると複数割よりも家族割の方が良いと見かけます。
複数回線の申し込みだとエントリーコードも一つで良い(←これも自信がないです。間違っていたら教えて下さい。)し、カードの引き落としもひとつなのでいいなぁと思っているのですが、あとで後悔する事ってどんなことでしょうか。
無知なものでお恥ずかしい限りですが、初心者でもわかりやすく教えて頂けると助かります。どうぞよろしくお願い致します。

amomama
amomamaさん
レギュラー

バグ夫さんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 112 件

家族割と複数回線割は割引額は同じです。全ての回線に-50円です。
家族割は手続き必要、複数回線割は不要です。
どちらかと言うと書き込み内容から判断すると言われてるのはギフトとシェアの違いの事で、
お得というか便利なのはパケットギフトです。今の契約想定だとパケットシェアになりイマイチ使い勝手よくないので、お勧めはご主人だけソフバンで名義変更して紹介キャンペーン経由で先にMNPして開通、その後3名を今度はご主人が紹介する形で紹介キャンペーン経由で3契約MNPする事で7000円分のamazonギフトコード貰えます。

エントリーパッケージは4つ必要なので安く購入してくださいね。amazonなどで。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3