Q&A
解決済み

auからNMP予定 更新月ではない場合のタイミングは?

同じような質問を検索したのですがなんとも難しくわからなくなってしまったのでお付き合いいただける方宜しくお願いいたします。


マイネオの3/31までのキャンペーンを使いauからNMPしたいと思っています。
auの誰でも割の更新月は来年3月なので違約金を払って待たずに変更予定です。

auの場合月初めにNMPするとよいとみるのですが今回の場合3/1を逃してしました。
マイネオのキャンペーンに間に合わせる為には3/31までにはマイネオに変更であっていますか?

Amazonでエントリーパッケージを購入してまだ到着していません。
到着後auにNMP予約をとる→マイネオのエントリーコードを入力→SIMが届いてから差し込んで終了
であっていますか?
マイネオに3/31まで契約とはSIMを差して使い始めた日なのでしょうか?

この認識であっているのかよくわからずにいます。

宜しくお願いいたします。

さわサンデー
エース

影タマさんのコメント
影タマ
レギュラー

>>13 さわサンデーさん
3/1からは1日に解約しても全額かかるという話もありますね。
そうなると月末解約がいいかもしれませんが、
auがはっきり発表していないのでみなさん明確な答えが無いようです。
が、かかる可能性はあるみたいなので家族割の事が大丈夫なら月末でいいと思います。
私が家族割にこだわっているのはブログかなんかで
めっちゃ請求来た。なんでやねん?家族割が適用されていないといのを読んだからです。
知り合いにも家族とよく電話している人がいるので気になりました。
電話よくする人はmineoにしないのでしょうが。
  • 15