Q&A
解決済み

ソフトバンクからAやDプランにするデメリット?

ソフトバンクiPhoneから乗り換え検討中です。(機種はそのまま)

ソフトバンクからなら当然Sプランなのかと思い込んでいましたが、そうでもないみたいで逆に困惑してしまいました。

選べるなら、安いAプランがいい!に決まってますが、落とし穴があるはず…と警戒中です。
住んでいるのは、3つのキャリアどこでも、通信電波??的には問題のない地域です。

A,Dプランにするデメリット
そのままSプランにするメリットが知りたいです。

よろしくお願いします(^^)

あき('ω')
エース

Kanon好きさんのコメント

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 374 件

Android端末の場合は、各キャリア向けに設計されていて他のキャリアで
使用すると電波が入りにくくなるなどの問題がありますが、iPhoneは
SIMロックさえ解除すれば大手3社とも同一のものを販売してますので
デメリットは特に無いです。

強いて言うなら、基地局の配置が各社異なるので、電波状況が変わって
自宅などで繋がりにくくなる事があるといった所でしょうか。
  • 2