Q&A
いつでもOK

もうすぐmineoへ移行予定。バックアップについて

今月解約月なのでauからmineoへお引越し予定です。質問が2つあります。
①auは解約月の請求を日割りしなくなったとのことですがLTEフラットのみ 日割りにしてくれるということでした。
 今月から色々な割引がなくなり4.5千円高くなると言われましたがそれ も日割りにしてくれるのかどうか・・聞けばよかったのですが(;´∀`)
 どのタイミングで解約して良いのか迷っています。
 
②mineoに回線切替作業する前にバックアップってするべきですか?
 今家のパソコンがダメで、どうしていいやらと頭かかえてます。
 バックアップしてよかった、しなくても平気。
 
 皆様の経験談、お力添えをよろしくお願いします。
#初めての格安スマホ相談会

ichiko
ichikoさん
ルーキー

ニッキーさんのコメント

iPhone 6s au(mineo(au))

こんにちは。私は先月末にauからmineoにMNPで乗換をしました。
端末はiphone6s(au)をそのまま使用しています。
機種は異なりますが条件が似ているので回答させていただきます。
(端末そのままでsimのみ購入して乗換えるという前提です。)

①については皆さんの意見を参考にして最終的には157でサポートに確認を取った方が確実です。ichikoさんの利用状況によって変わる内容もあるかもしれませんので。

②についてはバックアップは取っておいた方がいい。という回答になってしまいます。他の方も書かれていますがPCがダメでもiCloudを使ってバックアップを取る事が可能です。
私の場合は念のためにitunesにバックアップを取りましたが、スムーズに乗換が完了したため必要ありませんでした。しかし、万が一に備えて取っておくのがベターだと思います。

おまけと言うかお節介かもしれませんが乗換時に私が注意した方がいいなと思う事を書いておきます。
・WiFi環境が必要
iOS端末の場合ネットワーク設定時にWiFi環境が必要になります。
私は外出中に乗換作業を行おうとして家に帰るまでスマホが十分に使えない状態になってしまいました。
・MNP切替についてのお知らせメール
MNP切替手続きを行うとAプランの場合に限ってですがmineoから
「【mineo】携帯電話番号ポータビリティー(MNP)転入切替手続き受付のお知らせ」というメールが登録したアドレスに届きます。
しかし、手続き完了のお知らせはメールで届きません。
30程度してから自分でテストコール「111」にダイヤルして手続きが完了しているか確認する必要があります。
私はメールでお知らせがくると思い込んで2時間程待ち、それでも完了メールが来ないのでmineoに問合せしてしまいました。
説明書にはちゃんと記載されているのですが・・・。
  • 15