Q&A
解決済み

機種変更SHL25→HUAWEI P20LITE

現在Aプランのデータ通信のみのシングルコース(3G)を利用しています。現在のスマホはSHL25です。
最近このスマホの不具合が多く、機種変更しようと思い、先日イオンモバイルで、HUAWEI P20lite SIMフリースマホの本体のみ購入しました。
SHL25は、mineoのnanoSIMにゲタをはかせてマイクロSIMにして利用しています。
P20liteはnanoSIMのようなので、そのままこのnanoSIMを差し込んだら、データ通信のみでしたら使えますか?
もし使えないようでしたら、SIMカード変更の必要があると思いますが、変更と新規ではどちらが費用がかからずに済むでしょうか?mineoとは契約してもうすぐ3年になります。
P20liteは、AプランのみならずDプランでも使えるスマホのようですが、プラン変更もした方がお得でしょうか?
あまり手間も費用もかけずにスマホを移行したいです。詳しい方、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

エマ
エマさん
レギュラー

エマさんのコメント
エマ
エマさん・質問者
レギュラー

>>4 ヨッシーセブンさん

ていねいなアドバイスありがとうございます。プレゼントコードは付与されています。新規の方がよさそうかなぁ。メールアドレスは変更したかったのでちょうどいいかなぁと。

aプランかdプランで悩みますね。
データ通信のみでも、SMSは付いてる方がいいのですが、aプランのVOLTEはSMSはできないのですね(*_*)aプランには馴染みがあるのですが、dプランはあまりよく知らないのでちょっと調べてみないと分かりません。dはちょっと高いと聞きますし。。うーん( ・ั﹏・ั)
  • 6