契約を見直したい。MVNOをメイン回線には無理?!
- 乗り換え
- iPhone 6 Plus docomo
- mineo(docomo)
mineo音声1回線のみメインで使い続けて来ましたが、契約を見直す事に決めました。
見直しの目的は、とにかく通信速度の改善です(mineoのhttps帯域制限を知って)。ですができれば費用はあまり上げたくないです。
が、ドコモ系MVNOはどこに変わっても遅いよね、じゃあどうしよう、という事で相談です。
【条件など】
●端末はドコモのSIMロックを外せません。(iPhone6plus)
●通信量は月3~5GB。(現在mineoの500MBデュアルDプラン)
●音声通話は少ない。月100円程度。
●スマホの主な使途はWeb、SNS。
●昼間PCでテザリングをします。使途はクラウドとファイル同期。
●普段は都会ですが、時々山奥に行くので、ドコモ3G電波が入ると嬉しい。
●子供もmineo500MBデュアルDプランです。
●旦那は一人でdoomoです。
●0SIMを持っています(使っていません)
●端末複数台持ち歩くのは嫌。重いから。
(でもモバイルバッテリーは持ち歩いている)
【今後どうするか案】
(1)家族みんなでドコモに行く?
→端末買い換え費用が勿体ない...3年使ったiPhoneを売るか?
(2)UQかY!の通信SIMをモバイルルーターに入れる(mineo残したまま)
→モバイルバッテリーを、充電機能付きルーターに置き換える。
→スピードアップするなら、現状の費用に月千円上乗せくらいなら出せるかな。
(3)速いドコモ系MVNOにMNPする →速い所なんて無いですよね
という感じなのですが、まだ費用などちゃんと調べられていません。
今から調べてEXCELに打ち込んで行くしかないか。と思っていますが、皆様のお知恵を拝借したく、Qスレ立てました。
よろしくご意見お願いします。
iPhone 7 docomo(docomo) ベストアンサー獲得数 36 件
遅れながらも、"データ量上限設定オプション"について補足します。
ドコモ メール受付担当へ確認したところ、下記の旨のご回答が得られました。
▼ ドコモからのご回答
《契約の例》
5回線のベーシックシェアパックにデータ量上限設定オプションでそれぞれ 2GBずつ設定し、文面上合計 10GBとします。この場合に、全員がこの上限に到達した場面を想定します。
《主な問題点》
データ量上限設定オプションには『設定したデータ量の通り全く乱れず正確に制御するものでない』という事実があります。つまり、上記の例(合計 10GB設定) においては、ステップ2(10GB) ではなく『ステップ3(15GB) に変動する』可能性があります。
《実情(ご回答)》
データ量上限設定オプションにおいて設定値を超えたデータ量の余剰分はパケット消費量として算出され、算出結果が "10GBと僅かなパケット"となって『ステップ3へ変動します』。
※ 1KB(8パケット) 未満はパケット通信量として計上されない可能性があることも伺いました。
従来では、"他のシェア回線の高速通信パケット分が減少するだけ"で追加料金等は発生しません。
今後のベーシックシェアパックでは、事実上 "追加料金"が発生することに繋がります。『シェア回線の全体が設定値を超え、その合計が各ステップ(5、10、15GB)を超える』場合にはご注意ください。
- 78