Q&A
至急

格安スマホ初心者にはmineoかUQか

iPhoneSE使用中のauユーザーです。ひとり暮らしに伴い、スマホ代節約のために格安スマホに移行することを考えています。

先日、au版iPhoneSEをバッテリー交換に持ち込み、SIMフリー版iPhoneSEに交換しました。SIMカードはまだau版を挿しています。交換前に、ネットでSIM解除も行っています。

質問内容としては、
⑴SIMフリー版にSIMロック解除済のSIMカードを挿した場合、格安SIMを挿しても問題ないか。(解除手続きが必要か)
⑵格安スマホ初心者にはUQとmineo、どちらがとっつきやすいか。

実店舗(サポート店)はmineoが車で15分、UQ、auは家から徒歩圏内にあり、どちらもすぐ行ける距離です。理想としては、
○現在の月額利用料(au)が8000円近く、半額程度に抑えたい。
○電話は使うが、長電話はしない
○初めての格安スマホなので、安さより使いやすいMVNOを選びたい
○交換した新品SEは使い倒す予定

まだ格安スマホの利用について勉強中のため、よく分かっていない点や勘違いしている点があるかもしれませんが、ご容赦ください。

ふくさ
レギュラー

イオリさんのコメント

medal ベストアンサー獲得数 35 件

安くしたいのが動機でしたら以下の確認をして見てください。割引があるので乗り換えでかえって高くなることがあります。(画像貼るのは個人情報漏れの観点から厳禁です)
◯現在のプラン
◯ iPhoneは一括での購入なのか分割での購入(残り支払い回数も)か
◯auスマートバリューに入っているか
◯次回の更新月
  • 4