Q&A
いつでもOK

auからmineoに乗り換えするかしないか

今年の7月にauからmineoに乗り換えるか悩んでいます。
今のスマホ使用状況としては
○iPhoneSEを2年近く使用中
→また新しいSEかiPhone端末を購入する可能性あり(時期は未定)
○月10GB程、動画、音楽、ネットサーフィン、アプリに利用する
○1GBに変更し、WiFiを契約する可能性あり(時期は未定)

質問としては、
○新しく端末を買う可能性を考えたら下取りや割引のあるauのままがよいのか。
○WiFiとの並行利用なら、auとmineoはどちらが安く済むか。

また、キャリアからmineoに移行された方でメリットやデメリットがあれば教えて下さい。

ふくさ
レギュラー

じぇいびーさんのコメント

Pixel 7 Pro(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

auなどの大手キャリアは、端末代を通信料から割り引きしまして、見た目の端末代を安く見せるというまやかしをやってますが、割引後のauの通信料とmineoなどのMVNOの通信料を比較してみて下さい。
それがMVNOの安さになります。

auが良いかmineoが良いかという点については、使用環境に依ります。
キャリアメールや音声通話が多い場合は、5~10分の話し放題が主体のMVNOより、完全に話し放題プランを持つauなどの方が結果安いことも考えられます。
また、mineoに限らずdocomo系MVNOは時間帯によっては動画などを視聴するのは困難なくらい通信スピードが落ちる事がありますが、それは我慢できるのでしょうか。
その辺のスピードでは、MVNOではUQ mobileの安定感が圧倒的です。auの子会社と言うこともありau回線なので使い勝手が悪いように言われてますが、iPhoneはどこのキャリアで購入してもすべての周波数帯に対応できるようになっていますので、SIMロック解除をされた後、いろいろな業者を試してみるのも一つの手です。
個人的にはauの契約は最小プランで残しておき、mvnoでエントリークラスのスマホを購入し、データSIM契約で通信スピードを体感してみるというのもありかなと思いますよ。
  • 31