いつでもOK
auからmineoに乗り換えするかしないか
- 乗り換え
- iPhone SE au
- mineo(au)
今年の7月にauからmineoに乗り換えるか悩んでいます。
今のスマホ使用状況としては
○iPhoneSEを2年近く使用中
→また新しいSEかiPhone端末を購入する可能性あり(時期は未定)
○月10GB程、動画、音楽、ネットサーフィン、アプリに利用する
○1GBに変更し、WiFiを契約する可能性あり(時期は未定)
質問としては、
○新しく端末を買う可能性を考えたら下取りや割引のあるauのままがよいのか。
○WiFiとの並行利用なら、auとmineoはどちらが安く済むか。
また、キャリアからmineoに移行された方でメリットやデメリットがあれば教えて下さい。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
うまちゃんさんのコメント
iPhone SE (第3世代)(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 186 件
>新しく端末を買う可能性を考えたら下取りや割引のあるauのままがよいのか。
ipone SEを買うならUQモバイルかY!モバイルにMNPした方が価格メリット大きい場合が多いです。
ただ、7月時点の状況が分からないので、現段階では不透明です。
その時のキャンペーン等の状況次第になると思いますが、多分、端末代は破格の安値(または無料)で買えると思います。
あとは2年間のトータルコストでの比較が必要ですね。
・UQモバイル2年間の費用+MNPコスト+端末費用
・mineo2年間の費用+MNPコスト+端末費用
・au2年間の費用+端末費用
これを概算計算してみて比較してみて下さい。
>WiFiとの並行利用なら、auとmineoはどちらが安く済むか。
端末購入やデメリットを考慮しないで、単純に価格比較すればmineoの方が安いと思います。
>キャリアからmineoに移行された方でメリットやデメリットがあれば教えて下さい。
mineoを選んだ時点である程度のメリットは把握されてると思いますので、よく言われる代表的なデメリットを列記してみます。
◎キャリアメール(ezweb.ne.jp)が使えない
◎実店舗が少ない
◎キャリアと比較してサポートが少ないので、トラブルの際は自身で対応
◎故障等の際、代替機が借りれない。
◎通信速度が遅い(特に平日昼間は激遅)
◎端末購入の価格メリットが少ない
◎au回線のiphoneだとテザリング不可
こんな感じかなぁ。
ipone SEを買うならUQモバイルかY!モバイルにMNPした方が価格メリット大きい場合が多いです。
ただ、7月時点の状況が分からないので、現段階では不透明です。
その時のキャンペーン等の状況次第になると思いますが、多分、端末代は破格の安値(または無料)で買えると思います。
あとは2年間のトータルコストでの比較が必要ですね。
・UQモバイル2年間の費用+MNPコスト+端末費用
・mineo2年間の費用+MNPコスト+端末費用
・au2年間の費用+端末費用
これを概算計算してみて比較してみて下さい。
>WiFiとの並行利用なら、auとmineoはどちらが安く済むか。
端末購入やデメリットを考慮しないで、単純に価格比較すればmineoの方が安いと思います。
>キャリアからmineoに移行された方でメリットやデメリットがあれば教えて下さい。
mineoを選んだ時点である程度のメリットは把握されてると思いますので、よく言われる代表的なデメリットを列記してみます。
◎キャリアメール(ezweb.ne.jp)が使えない
◎実店舗が少ない
◎キャリアと比較してサポートが少ないので、トラブルの際は自身で対応
◎故障等の際、代替機が借りれない。
◎通信速度が遅い(特に平日昼間は激遅)
◎端末購入の価格メリットが少ない
◎au回線のiphoneだとテザリング不可
こんな感じかなぁ。
- 3