Q&A
いつでもOK

紹介キャンペーンと家族のパケット管理

紹介キャンペーンが来月も継続されると聞き、乗り換え準備をはじめます。
家族3回線を全てmnpでdocomoから乗り換え予定です。
今は全て夫名義ですが、私の利用分は私の名義に変更する予定です。
その場合、家族3回線を全て紹介キャンペーン適用させることは可能でしょうか?
一台が未成年の息子が使用しています。
三台の携帯のパケット管理を私がしたいのですが、どういうIDの持ち方が良いでしょうか?
パケットギフトをする場合、別IDが必要と教えていただきましたが、私或いは夫が息子使用携帯の別IDをとる場合は二枚のクレカが必要になるのでしょうか?
出来れば三台とも夫名義でべつIDをとる手続き(クレカ一枚)でしたいのですが、そうすると紹介キャンペーン適用が難しくなるんですか?
1 紹介者のURLで、私がmnp
2 私の紹介で夫用携帯のmnp
3 私の紹介で夫名義、息子使用の携帯のmnp(夫の別ID)

にしたいのですが。この場合、紹介キャンペーンは幾ら分適用になりますか?
また3の夫の別IDをとる手順が分からず、教えていただきたいです。

一台900円の割引は非常に大きく、面倒がっている夫がいるので、乗り換えからその後のパケット管理も私がやります。
三台をmnpした後、pcなどで、夫や息子の携帯のパケット管理をするためにはそれぞれのID.パスワードを私が管理して、ギフトをしたりできますか?
パケットシェアを併用する場合のパケット消費の仕方がわかりません。
よろしくお願いします。

harumaki0222
レギュラー

hiro2416さんのコメント

iPhone 6 Plus au(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 31 件

①harumaki0222さんご使用の端末を現在のキャリアで名義変更してください。
②harumaki0222さんの番号をそのまま使用するならmnp番号を発行してもらいmineoと契約手続き開始
③エントリーパッケージを購入、安く購入するにはAmazon・ヤフオク・メルカリ・ムック本等があり自己責任でお願いします。
④パソコン等にてharumaki0222さんの名義でmineo契約この時元キャリア名義・mineoでの名義・クレジットカード名義が全て同じである必要があります。契約後すぐにマイページより旦那さん名義支払い変更可能です。
⑤他の2台mnp番号発行。3台まとめてmnp番号発行してしまうと15日間過ぎてしまう可能性がある為harumaki0222さんのmineo契約単独の後他の2台をmnpした方が良いと思います。
⑥harumaki0222さんのマイページより紹介URLをコピーしmineoの紹介キャンペーンを受けられる入口がありますので、普通の新規契約と入口が違いますので注意してください。それを旦那さん名義2台分に実施してください。

harumaki0222さんがパケット管理されるならパケットシェアせずに足りなくなった方へパケットギフト及び各々フリータンク使用などを考えると3回線全て別eoIDにすべきと考えます。
契約後家族割引手続きも忘れずにね各50円引きとなります。

では、頑張ってください。mineo・マイネ王にてお待ちしております。
  • 15