Q&A
いつでもOK

auからmimeo検討中

先日、ここで質問したら親切に回答をもらえたので、また質問させてもらいます。
山間部の家の中では電波が届かない、家の前の道に出るとメールが届くようなところですが、マイネオに移行して何か不具合が起こるでしょうか?
一回マイネオに移行して、不便が起きたらまたすぐにauにもどることも出来ますか?
スマホに替えてから携帯が高くて、安い方がいいのですが…ガラケに戻ることも考えましたが、仕事や私用でネットを使うこともあるので、やはりスマホの方が便利です。

のしだん
ルーキー

ベルりんさんのコメント

Galaxy S9 SC-02K docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 16 件

>>1 えんがわさん
mineoの場合違約金ではなくて、MNPの転出手数料が、12カ月以内だと12,420円(税込)、13か月目以降が2,160円(税込)となります。
まぁ、実質12か月以内だと違約金が10260円かかるみたいなものですが...
そのかわり、新規の音声付きのSIMを試してみてすぐに解約しても違約金がありませんので他の方が紹介しているようにMNPしてみる前に試してみることができます。
  • 15