Q&A
解決済み

SIMカードについて

今月中にauを解約します。現在auのi phone5cを使っていますが、そのまま乗り換えず、Apple公式HPからi phone7(SIMフリー)を購入し、この端末をmineoで申し込みたいと思います。
電話番号は引き継ぎたいので、MNP予約番号を取得しました。
mineoのSIMのことなのですが、動作確認端末で確認したところ、i phone7(SIMフリー)は nano 又はau voLTEとなっていますが、どちらが良いとかはあるのでしょうか。
あと、auからMNP予約番号を取得しましたが、動作確認端末はauではないですよね?もしauの場合、i phone7のSIMカードはnanoになりますよね?

長々と申し訳ありませんが、ぜひ回答よろしくお願いいたします。

かめきちさん
レギュラー

もっちぃ~さんのコメント

iPhone 7 Plus SIMフリー(mineo(au))

私自身はiPhone 7PlusのSIMフリー版でau VoLTE SIMを使っています。
特に現状は問題ありませんが、iOSアップデートのたびにヒヤヒヤしています。

私は2回線持っており、Android端末+IIJ SIMをメイン端末にしているため、人柱になっても問題ないので、iPhoneにau SIMを入れています。

複数台持ちの人であれば、iPhoneにau SIMを入れてもいいかもしれませんが、
メイン回線で使用するのであればDocomo SIMの方がいいですね。
  • 7