Q&A
解決済み

これからガラケー。docomo or SoftBank?

いろいろとIT周りでお手伝いしている恩師から,docomoかSoftBankでガラケーを新規契約したいと相談を受けました。

現在離れて暮らすご家族の名義でガラケーを所有されているのですが,端末の不具合が多くなった上,名義が異なるためショップ(SoftBank)でのサポートが受けられないためだそうです。


以下,インタビューで判明しています。

・発信しての通話は月に150から300分。

・docomo.jpかsoftbank.jpのメールアドレスは必要。現在もアドレスがあるからということで,利用頻度は高くなさそう。もちろんWebでの調べものなどしない。

・できれば口座振替を希望。クレジットカードも可。

上記に近い条件でお使いの方から,現在のプランと月額,(お勧めの)端末とその価格についてアドバイスをいただけましたら幸いです。


いくつかアドバイスをいただいた後,それを手にショップを訪問し,具体的な提案を考えてお伝えする予定です。

よろしくお願いします。

ヒィロ
ヒィロさん
SGマスタ

ふわふわさんのコメント

iPhone 13 mini(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

ホワイトコール24の事が頭にあり、そればかり書いてしまいましたが、
ROCKGOさんのレスを拝見して、書き忘れに気付きました^^;。

持ち込み新規orMNPであれば、docomo、softbank、両方ともオプションを
すべて外して2,200円のカケホーダイのみで契約可能です(2年縛りあり)。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/plan/

ただ、頻度は高くなくともキャリアメールが必須だとしたら、パケ漏れの
恐れがあるためパケットパックが必要になるかと思います。

持ち込みなら契約は店舗のみでした。

条件をクリアーしないかもしれませんが、一応ご参考まで。
  • 19