いつでもOK
価格.com?紹介キャンペーン?
- サービス
- iPhone 5s au
- mineo(au)
はじめまして。今月からmineoユーザーになりました。
さて、質問ですが、この度ウチの奥様もauからmineoにMNP予定ですが、私からの紹介キャンペーンを利用するより、現在価格.comで行っているキャンペーンの方が、家族間で考えるとお得な気がするのですが、その様に考えて間違いないでしょうか?
(紹介だと1,000×2、価格.comだと3,000)
さすがに併用はムリですよねσ^_^;
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
absenteさんのコメント
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 99 件
>>14 RYO1さん
>MNPだったので、同一eoIDでの回線増設はダメだったみたい
この認識は間違いです
同一IDの別回線に他の回線をNMPすることは可能です
未成年のお子様の回線を親名義のままMNPする場合はこうする選択肢があります
参考資料にもありますが、制約は制約として、どうお使いになるかによって複数IDの取得をご検討ください
複数IDで複数回線を契約するメリットは家族間でギフトしあえると言う点に尽きます
他の制約はMineoの契約条件に合致させるためのものです
>MNPだったので、同一eoIDでの回線増設はダメだったみたい
この認識は間違いです
同一IDの別回線に他の回線をNMPすることは可能です
未成年のお子様の回線を親名義のままMNPする場合はこうする選択肢があります
参考資料にもありますが、制約は制約として、どうお使いになるかによって複数IDの取得をご検討ください
複数IDで複数回線を契約するメリットは家族間でギフトしあえると言う点に尽きます
他の制約はMineoの契約条件に合致させるためのものです
- 15