いつでもOK
プラン変更か乗り換えか
プラン変更か他社への乗り換えか悩んでいます。現在、
・iPhone6s SIMフリー(旧au端末)にmineo Aプラン デュアル3GB
・Xperia SO-02G docomoSIMロックにSIMなし テザリングやwi-fi利用
の端末2台持ち、SIM1回線契約中です。
1.mineoデュアルタイプの電話番号を変えたい
2.Xperiaでおさいふケータイを、iPhoneは長年使用してきたので使いやすい=SNS専用にして2台持ちは変えたくない
3.料金1700円未満/月で運用したい(現在)
4.mineo契約が2019.8で2年目になる&1年1か月目の長期利用特典が残っているので活用したい
5.090/080発信はほとんどしないが一人暮らしなので緊急時の為に音声電話はできるようにしておきたい
そこで長期利用特典のエントリーコードを使ってAプラン-デュアルタイプ3Gを新たにもう1回線契約後、現在の回線を解約しようと考えています。
しかし欲張りな性格でして、携帯2台持ちなのでSMSが使える回線が2回線あれば様々なサービス(アプリや流行りの〇〇Pay)の特典を2重で受けることができるのでは?と思っています。SMSが2回線分利用できてトータル2000円/月ほどで運用できる方法があれば教えてください。mineoへの愛着もありますが他社への乗り換えや他社との複数回線持ちも可能です。
ない頭で考えましたが色々とごちゃついてしましました。支離滅裂な長文ですがアドバイスいただけましたら幸いです。
ふーみん.さん
エースぽん太さんのコメント
iPhone 13(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件
本論は、皆さんのコメントが詳しいのでそちらで。
気になった点を参考まで。
>>・iPhone6s SIMフリー(旧au端末)
mineo を追加契約なら、dプランもありかと。
私も、6s(元au)をdプランで使っています。
>> 1.mineoデュアルタイプの電話番号を変えたい
詳しくないので、可能性として書きます。
読み流していただいていいのですが、iPhoneの場合、iMessageや、FaceTimeの機能は、Appleデバイスに紐付けされているので、新SIMの設定をすれば、電話番号を変えてもそのまま繋がるかと思います。
もっとも、SIMなしで、Wi-Fi端末でも使えますから。
特に、SIM差し替えでは、注意が必要かと思います。
気になった点を参考まで。
>>・iPhone6s SIMフリー(旧au端末)
mineo を追加契約なら、dプランもありかと。
私も、6s(元au)をdプランで使っています。
>> 1.mineoデュアルタイプの電話番号を変えたい
詳しくないので、可能性として書きます。
読み流していただいていいのですが、iPhoneの場合、iMessageや、FaceTimeの機能は、Appleデバイスに紐付けされているので、新SIMの設定をすれば、電話番号を変えてもそのまま繋がるかと思います。
もっとも、SIMなしで、Wi-Fi端末でも使えますから。
特に、SIM差し替えでは、注意が必要かと思います。
- 18