解決済み
通話料金の定額化 これはmineoさんへの質問です。
- サービス
- Xperia J1 Compact(D5788)SIMフリー
- docomo
これはmineoさんへの質問です。
他社のことで恐縮なのですが楽天Mでは5分以内の通話なら回数無制限で
850/月のサービスが始まりました。mineoさんではこのようなサービス
を検討してないですか。
カミさんの新規契約で悩んでいます。
レックスさん
レギュラーtoshi@さんのコメント
ベストアンサー獲得数 3 件
>>19 レックスさん
Kanon好きさんの言われたガラケー¥2200-コース これからかなり増えてくるのではと思ったりしてます。
だけども・・・auガラケーは子供さんがあれこれ触ってモバイルデータ通信をオンしちゃったらパケ漏れしてしまうようですし、docomoのショップ店員さんはパケ漏れしないと言われてましたが・・・ほんとかな~と思ったりします。
softはガラケーからガラケーのMNPなら3年間縛りで月¥1480-なんてコースを展開していたりします。
lalacallで定額通話や このスイッチをオンすると24H ¥100-でかけほにできる~なんてサービスが出てきても面白いです。
使うときは連続して使いたい、でもそれ以外ではほとんど使わないよ~友人だったらline、skype、iosならfacetimeで十分なんだよ~って使い方が大半だったりすると思いますし。
お仕事でかなり使うのでしたらバッテリーも持つガラケー選択だとも思いますしね。
こういうスレでみなさんがコメントしたことがきっかけになったりすればいいですし、それを期待してコメント書き入れちゃったりします。
Kanon好きさんの言われたガラケー¥2200-コース これからかなり増えてくるのではと思ったりしてます。
だけども・・・auガラケーは子供さんがあれこれ触ってモバイルデータ通信をオンしちゃったらパケ漏れしてしまうようですし、docomoのショップ店員さんはパケ漏れしないと言われてましたが・・・ほんとかな~と思ったりします。
softはガラケーからガラケーのMNPなら3年間縛りで月¥1480-なんてコースを展開していたりします。
lalacallで定額通話や このスイッチをオンすると24H ¥100-でかけほにできる~なんてサービスが出てきても面白いです。
使うときは連続して使いたい、でもそれ以外ではほとんど使わないよ~友人だったらline、skype、iosならfacetimeで十分なんだよ~って使い方が大半だったりすると思いますし。
お仕事でかなり使うのでしたらバッテリーも持つガラケー選択だとも思いますしね。
こういうスレでみなさんがコメントしたことがきっかけになったりすればいいですし、それを期待してコメント書き入れちゃったりします。
- 21