いつでもOK
パケットシェアの考え方の相違
- サービス
- iPhone 5c au
- mineo(au)
パケットシェアについてみなさんのご意見を知りたく投稿しました。
私の考えるパケットシェア
2015年1月にA携帯1G契約
2015年10月にB携帯1G契約
している状態でパケットシェアを11月に申請しています。適用は12月から。
(私の思うパケットシェア)
今月1月すでにB携帯の1Gを使い切ったためA携帯の1Gをシェアできるものだと考えていました。
(マイネオサポートの回答)
しかし、先ほどサポートの回答はABの前月分残容量を持ち越した分が
パケットシェア分に当たるという回答でした。
上記を踏まえるとその一か月分の誤差があるだけだと思うのですが
どうしても私にはイオIDを2つに分けてパケットギフトをしたほうが
良かったと思うのです。
それも後の祭りで 分けられないとのこと。
何かこころがすっきりしない私の気持ちを理解していただけますでしょうか?
Rikky さん
エースGrumpyさんのコメント
iPhone 6 docomo(docomo)
ベストアンサー獲得数 10 件
パケットシェアの仕組みは、理解出来ました?
現状、他のサービスの足かせになってますね。
結構、同じ思いの方いらっしゃいますよ。
ギフ友になろうよ(パケット交換所)
https://king.mineo.jp/my/bdac5d0dff3a6307/reports/988
事務局さまへ フリータンク、パケットシェアの人達は、蚊帳の外
https://king.mineo.jp/my/b3d3563600d35f94/reports/1519
現状、他のサービスの足かせになってますね。
結構、同じ思いの方いらっしゃいますよ。
ギフ友になろうよ(パケット交換所)
https://king.mineo.jp/my/bdac5d0dff3a6307/reports/988
事務局さまへ フリータンク、パケットシェアの人達は、蚊帳の外
https://king.mineo.jp/my/b3d3563600d35f94/reports/1519
- 1