Q&A
解決済み

パケットシェア

mineoユーザー初心者です。

パケットシェアも基本的な使い方がよくわかりません。

パケットシェアを上手に使いこなす方法ってありますか?

わからずとりあえず家族をメンバーに登録しました。
私は3Gプランにしていて十分間に合うのですが
家族は10Gプランにしました。
(外での仕事の為、Wifi環境ではない為、MNP転出前はいつも7G速度制限がかかっていましたので試しでmineoにして10Gプランにしました)

先月末に初めて切り替えをしてから
今月が初めての繰越通信の表示がされたのですが

基本データ3072MB
前月繰越19348MB 前月使用10MB
今月22420MB
と表示されているのですが
これは家族分のデータを私がシェアしているという解釈でいいのでしょうか?

家族は
基本データ10240MB
前月繰越19348MB 前月使用10MB
今月29588MB
と表示されています。

??
よくわかりません。
どう解釈していいのか理解できない為
教えてください。

よろしくお願い致します。

みつはっこ
レギュラー

えんがわさんのコメント

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 150 件

パケットシェアは、メンバー全員の前月繰り越し分をメンバー全員が持っている状態です。
ですから、前月繰り越し分はそれぞれにデータ量としてあるので、単純にメンバー全員のデータ量をプラスすると実際に使えるデータ量より多くなります。

「前月繰越19348MB」の分がシェア分ですので、メンバーの誰かが消費すればみつはっこ さんの分も消費されていきます。

家族の方とeoIDが別で契約していれば、パケットギフトの方が使い勝手は良いと思います。
任意のタイミングでパケットの受け渡しができますし、繰り越し分の期限も延長になりますので。
  • 1