解決済み
eo光 セキュリティソフト
mineoのことではなくeo光についてなのですが、こちらで質問しても大丈夫でしょうか?
不適切であれば削除致します。
自宅のネット回線はもうずっと(10年以上)eo光を利用しています。
あまり契約について見直したりすることがなかったので何の疑問を抱くこともなく、契約時にオプションで付けたウィルスバスター月額版の料金を毎月払い続けています。
最近、eoから送られてきたメールにeoチケット1枚と引き換えにeoセキュリティパックが12ヶ月無料という案内がありました。
そちらはMcAfeeのウィルスソフトが使えるようです。
長期契約なのでeoチケットも数枚所持しています。使ったことありませんが…(^-^;
ウィルスバスター月額版を解約してeoセキュリティパック(McAfee)に変えてみようと思うのですが、何か不便なこととかありますでしょうか?
あまりセキュリティソフトについては詳しくなく、とりあえず1つ入れておけば安心かな〜くらいの気持ちです。
ウィルスバスター月額版よりeoセキュリティパックの方が安いようですが、やっぱり値段の高いウィルスバスターの方が良いのでしょうか?
eo光をご利用の皆様、セキュリティ対策はどうされていますか?
ちなみにパソコンはWindows10です。
ciel666さん
レギュラーかねやんさんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
Pixel 9(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 402 件
ウィルスバスターとの比較
①McAfee マルチデバイス 5台まで
ウイルスバスター マルチデバイス 3台まで
②価格
McAfee 250円
ウイルスバスター 420円
③ウィルス検出率など
それほど悪くはないと思いますが、以下の情報で評価ください。
↓
https://thehikaku.net/security/hikaku.html
④私見
個人的にはウイルスバスターと遜色は無いようには思います。
昔のイメージしかありませんが、そこし遅いようには思います。
性能に関してはそれぞれのソフトの方式にもよりますので
一概には言えないとは思ってます。
①McAfee マルチデバイス 5台まで
ウイルスバスター マルチデバイス 3台まで
②価格
McAfee 250円
ウイルスバスター 420円
③ウィルス検出率など
それほど悪くはないと思いますが、以下の情報で評価ください。
↓
https://thehikaku.net/security/hikaku.html
④私見
個人的にはウイルスバスターと遜色は無いようには思います。
昔のイメージしかありませんが、そこし遅いようには思います。
性能に関してはそれぞれのソフトの方式にもよりますので
一概には言えないとは思ってます。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 2