Q&A
いつでもOK

話放題プラン?


先日完全かけ放題プランで通話しました。

0570や104などは避けて

ウイルスバスターの問い合わせ
03-5@@@-@@@@に
かけ放題で電話したのですが

有料になってないかとひそかに震えあがっております。。(;´∀`)
長く話したかも。。。と。。。

一応問い合わせで上記の番号を伝えてみた所
そちらの番号は当社の指定する
有料プランの番号には入っていませんでした
と伝えていただいたのですが

さらににしっかりと
かけ放題プランについて理解しようと努めるのですが

自分の頭では
会社が違うと通話料金が発生する事例などの部分でこんがらがり
戸惑ってしまいます。。。

様々な視点でかけ放題の解釈
ユニークな理解方法などをご伝授いただけたら幸いです。。。




365365
365365さん
Gマスター

牛メガネさんのコメント

iPhone 13 Pro (povo) medal ベストアンサー獲得数 34 件

どの会社のどんなプランなのかが分からないので正確には答えられませんが、基本的には、
・070/080/090から始まる携帯電話
・050から始まるIP電話
・市外局番から始まる一般電話
がかけ放題なんだと思います。
ただし、市外局番から始まる一般電話のうち、指定する電話番号への通話が無料とならないとなっていると思うので、その番号でない事だけは確認した方がいいでしょうね。

0180や0570などは有料ですし、最近特に0570から始まる問い合わせ先の電話番号が増えてますが、0570にはかけられない人向けに一般電話番号を公開している所もありますからね。

あとは、かけ放題でも何時間を超えたらどーのこーのという所もあると思うので、本当に時間無制限かも確認しておく必要はあるかと思います。
  • 2