自己解決済み
キッズ携帯について
家族4人全員マイネオを使用しています。
最近小学校低学年の子供にも連絡用にキッズ携帯を持たせたいと考えていますが、大手キャリアのキッズ携帯は、親も同キャリアでないと申し込めなかったり、キッズ用プランの新規受付を終了してたりと、いい端末が見つかりません。通話ができればいいと考えているので、データ通信は必要ないくらいのレベルなのですが、マイネオで何かいい端末があれば、教えて頂ければと思います。マイネオにはスマホしか端末販売がなさそうですが。。
どうせなら家族全員マイネオで統一したいです。 よろしくお願いします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
さんのコメント
退会済みメンバーさん
ビギナー
>大手キャリアのキッズ携帯は、親も同キャリアでないと申し込めなかったり、キッズ用プランの新規受付を終了してたりと、いい端末が見つかりません。
ソフトバンクのキッズフォンなら単体契約可能ですよ。
ただ親がソフトバンクでない時のデメリットとして
・mineo→キッズフォンは通話料有料(mineoのカケホは有効)
・キッズフォン→mineoは5分以内は無料
・GPS検索不可
があります。
他の手段としては親ごとドコモ契約。mineoはデータ契約に変更。
ガラケーのプランなら月額1200円+キッズ500円。
家族間通話無料、200円足せばGPS検索も可。
こちらのデメリットは多少初期投資がかかっちゃう点ですが、家族間通話が多かったりキッズケータイのフル機能を使いたいなら一考の価値ありです。
ソフトバンクのキッズフォンなら単体契約可能ですよ。
ただ親がソフトバンクでない時のデメリットとして
・mineo→キッズフォンは通話料有料(mineoのカケホは有効)
・キッズフォン→mineoは5分以内は無料
・GPS検索不可
があります。
他の手段としては親ごとドコモ契約。mineoはデータ契約に変更。
ガラケーのプランなら月額1200円+キッズ500円。
家族間通話無料、200円足せばGPS検索も可。
こちらのデメリットは多少初期投資がかかっちゃう点ですが、家族間通話が多かったりキッズケータイのフル機能を使いたいなら一考の価値ありです。
- 13