解決済み
ドコモのカケ・ホーダイプランからケータイプランへ変更したい
- その他
- docomo
現在、ドコモ契約でガラケーのカケ・ホーダイプラン2420円(税込み)を契約してます。3月が更新月なのでもっと安くする方法ってあるのかな、と検討してます。
そこで、ガラホへ変更したいと思ってますが、オンラインショップで見ると機種代が30000円程度で、通話の為だけにそんなに出したくないので、ドコモのガラホを中古で購入して、持ち込みでケータイプラン1320円(税込み)へ変更しようかと思ってます。店頭だと手数料その他が掛かる事は承知してます。
1. 極限まで安くしたいだけなんですが、このやり方で特に問題ないでしょうか?
2. ケータイプランのsimをガラケーに挿して使う事は可能ですか?
3. 2が可能でなら中古のガラホを購入せずにプラン変更だけというのは可能ですか?
4. 通話専用なんですが、プラン変更に際して何か注意点はありますか?
Gマスター
( ˘・з・)チェッさんのコメント
AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 19 件
>>18 nakaqwasさん
ケータイプランへの変更を検討してる最大の理由は『昔ほど通話しなくなったから』です。
故に1700円のカケホーダイではなく5分無料の700円の方を検討してたんです。それだと1200+700円+税+ユニバーサル料3円で計2093円
なので、一応Foma契約より安くなる計算なのです。
しかし
・Foma契約には戻れない
・5分オーバーしてそこそこ通話料が発生する可能性が十分ある
・店頭手続き必須なので、事務手数料
このあたりを考慮すると
>>かくいちさん
>>麻稲翁さん
も言われてるようにFomaのカケ・ホーダイを維持した方が無難のようです
ありがとうございました
m(__)m
ケータイプランへの変更を検討してる最大の理由は『昔ほど通話しなくなったから』です。
故に1700円のカケホーダイではなく5分無料の700円の方を検討してたんです。それだと1200+700円+税+ユニバーサル料3円で計2093円
なので、一応Foma契約より安くなる計算なのです。
しかし
・Foma契約には戻れない
・5分オーバーしてそこそこ通話料が発生する可能性が十分ある
・店頭手続き必須なので、事務手数料
このあたりを考慮すると
>>かくいちさん
>>麻稲翁さん
も言われてるようにFomaのカケ・ホーダイを維持した方が無難のようです
ありがとうございました
m(__)m
- 26