Q&A
なるべく早く

Iphone6 からiphone11へ

現在mineo契約利用してる者です。以前auで購入したIphone6 をMNPでmineoに契約して利用中です。もうすぐapple からiphone11が発売されるので、appleストアから購入して、Iphone6 からiphone11へ変更したいと考えています。
Iphone11をappleストアから購入した後に、どのような手順手続きをする必要がありますでしょうか?申し込みからsim変更、設定など具体的にお教えください。また、現在Iphone11にする際AプランかDプランか迷ってます。どちらが良いかメリットデメリットお教えください。

Mine-golf
レギュラー

うまちゃんさんのコメント

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

まず最初に。
iphone11は発売前である為、mineoにおいて動作確認が済んでおりません。
従って、mineo回線での使用可否は全て憶測となります。

もし、不安であれば、iphone11が発売されてmineo側の動作確認が終了すると、対応SIMや回線がmineoから発表されます。
その後に再度確認する事をオススメします。

という訳で、現段階で想定できる内容として回答しますね。
「iphone11の対応SIM等はiphone XSと同じ」と想定します。

まず、SIMの交換が必要です。
現在Mine-golfさんは“au nano SIM”を利用中と思います。
(念のため、mineoマイページで確認してみて下さい)
この、“au nano SIM”はiphone11では利用できません。

これを踏まえて、推奨手順を。

mineoによるiphone11の動作確認結果を確認する。
 ↓
iphone11をappleストアで購入
 ↓
Wifi環境下でiphone11にmineoのプロファイルをダウンロードしてインストール
 ↓
mineoにSIM(又は回線)変更手続き
【対応SIM】
・Aプランau VoLTE対応SIM(nanoサイズ)
・DプランマルチSIM(nanoサイズ)
・SプランnanoSIM
 ↓
SIM到着後、iphone6からiphone11へSIM差し替え
 ↓


ざっくりした流れだと、こんな感じです。
  • 1