Q&A
解決済み

家族割引の主回線と副回線で何か不都合は?

家族割引の申し込みについて

私は1年前、主人は先月mineoの同じプランに入りました。

主回線と副回線との記載、、
これは申し込み時に主回線と副回線として登録するだけで、
特別主回線と副回線に何かしら縛りがあるとか、、これまでと違う使い方に
なるとか、あるのでしょうか?
デメリットがあれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

parelli
parelliさん
エース

chocolineさんのコメント

Galaxy S22(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

>>2 parelliさん

申し込みの項目ですが、不明点は以下ご確認ください。

http://support.mineo.jp/setup/guide/family_change.html

ご夫婦なので、姓は同一、ご住所も同一と推測しています。
ご実家のご両親やご自身のご兄弟(姓が異なる)を家族割に加えたい場合は身分証明書が必要ですが、ご夫婦では身分証明書は不要ではないかと。
(両者の登録情報を照合し、家族と認証しているようです。←推測)

そんなに難しい手続きではなかったです。
  • 5