Q&A
解決済み

継続使用のスマホでLINE再インストールの際にアカウント引き継ぎ設定をオンにするのですか?

DIGNO rafre KYV36を継続使用してLINEを使っています。

普段の利用には何も問題ないのですが、スタンプ購入の決済の時に必ずauIDにログインしようとします。
playストアで、決済方法からau決済を削除し、クレジットカード決済を設定したにもかかわらずです。

過去のQ&Aを探しましたが、解決しないのでお訊ねします。教えて頂きたいのは3点です。
1.)これは一度LINEアプリを削除し、ダウンロードし直したものをインストールするしかないですか?

2.)その際、スマホにもともとあったplayストアのアイコンから入ってLINEをダウンロードしても大丈夫でしょうか?
現在のLINEアプリの設定画面には「auユーザー」という項目があるので、何か提携したアプリのようです。

3.)現在のアプリをアンインストールする前に、「アカウント引き継ぎ設定」をオンにするのですか?
電話番号も機体も同じものなのに新しいアプリで再設定するとき不都合は起こらないか不安です。

トーク履歴はバッチリ他にバックアップしました。

以上よろしくお願いします。

じゃっとね
レギュラー

えんがわさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 150 件

auのスマホにプリインストールされていたlineを使ってたということですよね?
新たにlineをインストールしないといけないでしょうね。

google playはもとから入っているのを使って大丈夫ですよ。
そこからlineを新たにインストールして初期設定をすれば大丈夫です。

アカウント引き継ぎ設定をしないと、アカウントが削除されてしまうので必要になります。電話番号も端末も同じでも問題ありません。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1