Q&A
解決済み

mineoでLINEの年齢確認

LINEの年齢確認はau、ドコモ、ソフトバンクでやるためLINEアプリから年齢確認できないそうで、私は現在はauキャリア契約の時に確認されたままだから問題なく。年齢確認はLINEからID検索されないだけだから、フリフリかQR相手に送ればいいのですがmineoを始めMVNOが機能制限されてるのが嫌で代替手段以外で突破成功された方はいらっしゃいますか?

makiyuki
makiyukiさん
レギュラー

みさきさんのコメント

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

makiyukiさん、こんにちは。

>MVNOが機能制限されてるのが嫌で・・

まさに私のことですね!
必要もないのに イヤという理由だけで認証しました。
(突破成功というほど大げさなものでも無いですが…(^^ゞ)

私の場合、ドコモのXperiaに DプランのデータSIMを入れていましたので ドコモ契約の友人お願いして 認証画面にIDとパスワードを入力してもらいました。

でも、実際 ID検索が必要な場面ってないんですよね~。
自分が検索する立場なら PC版のLINEで事足りますし♪
LINEのIDを教えるのもイヤだし、IDしか知らない人と友だちになるのって怖くないですか?(^^ゞ

なので 必要な時は「友だち追加用URL」を使うようにしています。
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス SNS/メッセージ/5066

ご参考まで。。
  • 4