Q&A
解決済み

iCloudメールに登録されているIMAPアカウントが削除できない

SnapCrab_NoName_2019-6-30_23-15-54_No-00.png

まだ何もわからなかったころに作成したAppleID
いまだに使っていますが
色々面倒なことになっていることに気づきました。

■AppleIDサイト内(Pcブラウザ)
アカウント情報にて
連絡先に2つのアドレスがあります。
1つはAppleIDそのもののアドレス(@hotmail)
もう一つは、別のアドレス(@icloud)
icloudのほうを消したいのですが
?とありエイリアスですと表示されます。

調べてみるとエイリアスはAppleIDサイトでは
消せないとの情報が・・・
iCloudメールで削除可能とありました

■iCloudサイト内(Pcブラウザ)
https://support.apple.com/kb/PH2622?locale=ja_JP
これに従い、アカウント情報をみると
画像の状態になっていました。
最初エイリアスかと思っていましたが
エイリアスは無く、IMAPとしてアカウントが登録されていました。

この状態では、削除がなく消すことができません。
試しにエイリアスを追加しましたが、簡単に削除できました。

ちなみに別で使ってるAppleIDでiCloudに入ったところ
IMAPアカウント=AppleID(@icloudメール)でした。

もしかして、AppleIDは@icloud以外でOKでも
iCloudのメールアカウントはicloudアカウントじゃないといけないとか・・・
あれ?なんか当たり前のこと書いてるような気がしてきた(^^;

んーではなんでこんな面倒なことしたんだろう
(AppleIDは、@hotmailのアドレスで作成)

@hotmailのIDはAppstoreで使ってるのでなくなると困るしなぁ(^^

かごめそーす@🐾
Gマスター

ヨッシーセブンさんのコメント
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

>>1 かごめそーすさん
コメントをつけてしまうと、トップから落ちてしまうので、ご自身でコメントを入れないほうがいいです。
一旦削除して再投稿されてはいかがですか?
私は今回のご質問にはコメントできる知見がありません。
  • 2