解決済み
sim変更(機種はそのまま)後のlineに登録されている電話番号の変更について
- SNS/メッセージ
- iPhone SE SIMフリー
- mineo(docomo)
先日弟がフリーテルからmineoにsim変更しました。
端末は以前のままですが、MNP転出を行わなかったので、電話番号が変わりました。
そこで、lineに登録されている以前の電話番号も現在のものに変更しようと思ったそうなのですが、最後の最後に「以前の端末で使用したスタンプ、友だちリストなどのLINEの情報がすべて削除されます。よろしいですか?」との確認が表示され、それが怖くて押せないようなのです。
私は、「以前の端末」との表現なので、現在の端末の情報は消えないのでは?と思うのですが、万が一消えてしまったら申し訳ないのでアドバイス出来ずにいます。
色々自力で調べてもみたのですが、機種変更時の電話番変更の方法ばかり出てきて、中々目当ての情報を見つけられません。
そこで質問させて頂きます。
このような状況の場合、電話番号を変更したらlineのデータは消えてしまいますか?
もし消えるのならば、どのようにすれば消えないのかも一緒に教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
1GNOさん
ルーキーヨッシーセブンさんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
>>4 1GNOさん
電話番号変更でこのような画面が出るのは初めて見ました。
まずは弟さんのlineで、アカウントのメールアドレス登録を行っておいてください。
メールアドレスが登録されていれば、仮に端末が壊れても大概復旧できるようになります、
あと、バックアップも取っておいてください。
ここからは想像ですが、新しく認証としている番号は、他の方が以前にLINEアカウントに登録した番号なのだと考えられます。
弟さんの端末で再認証すると、前の方が使っている端末がからのアカウントが無効になるはずです。
この端末の情報が消えるということを示していると考えられます。
電話番号変更でこのような画面が出るのは初めて見ました。
まずは弟さんのlineで、アカウントのメールアドレス登録を行っておいてください。
メールアドレスが登録されていれば、仮に端末が壊れても大概復旧できるようになります、
あと、バックアップも取っておいてください。
ここからは想像ですが、新しく認証としている番号は、他の方が以前にLINEアカウントに登録した番号なのだと考えられます。
弟さんの端末で再認証すると、前の方が使っている端末がからのアカウントが無効になるはずです。
この端末の情報が消えるということを示していると考えられます。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 6