解決済み
sim変更(機種はそのまま)後のlineに登録されている電話番号の変更について
- SNS/メッセージ
- iPhone SE SIMフリー
- mineo(docomo)
先日弟がフリーテルからmineoにsim変更しました。
端末は以前のままですが、MNP転出を行わなかったので、電話番号が変わりました。
そこで、lineに登録されている以前の電話番号も現在のものに変更しようと思ったそうなのですが、最後の最後に「以前の端末で使用したスタンプ、友だちリストなどのLINEの情報がすべて削除されます。よろしいですか?」との確認が表示され、それが怖くて押せないようなのです。
私は、「以前の端末」との表現なので、現在の端末の情報は消えないのでは?と思うのですが、万が一消えてしまったら申し訳ないのでアドバイス出来ずにいます。
色々自力で調べてもみたのですが、機種変更時の電話番変更の方法ばかり出てきて、中々目当ての情報を見つけられません。
そこで質問させて頂きます。
このような状況の場合、電話番号を変更したらlineのデータは消えてしまいますか?
もし消えるのならば、どのようにすれば消えないのかも一緒に教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
1GNOさん
ルーキーしゅうさんのコメント
ベストアンサー獲得数 17 件
>>9 ヨッシーセブンさん
このパターンでやらかしたことがあります。
昨年。中学生の娘が使っているスマホのSIMを入れ替えた際に、LINEの電話番号を変更しないままに、旧番号のSIMをつかって別のスマホでLINE登録したところ、娘の使っているスマホのLINEが見事に使えなくなりました。
友だちリストも全部消えてしまい、娘に叱られました。幸いなことにメールアドレスの登録があったのと、寛容で機転の利く娘がLINE以外の方法でも繋がっている友人からLINEのQRコードを転送して貰ってリストを復旧させてました。
ということで、今回のメッセージは「新しい電話番号を以前使用されていた方の端末のLINEの情報が消える」ということで間違いないと思われます
このパターンでやらかしたことがあります。
昨年。中学生の娘が使っているスマホのSIMを入れ替えた際に、LINEの電話番号を変更しないままに、旧番号のSIMをつかって別のスマホでLINE登録したところ、娘の使っているスマホのLINEが見事に使えなくなりました。
友だちリストも全部消えてしまい、娘に叱られました。幸いなことにメールアドレスの登録があったのと、寛容で機転の利く娘がLINE以外の方法でも繋がっている友人からLINEのQRコードを転送して貰ってリストを復旧させてました。
ということで、今回のメッセージは「新しい電話番号を以前使用されていた方の端末のLINEの情報が消える」ということで間違いないと思われます
- 11