Q&A
解決済み

緊急速報について

初質問です。
同様の質問があったら、すみません。

今回の地震発生時に、
緊急速報が鳴りませんでした。

解約済のiPhoneやWi-Fi利用中のタブレットから警報が鳴ったので良かったのですが、格安スマホを使ってる方は緊急速報は鳴りますか?

また、鳴らない場合に入れておいた方がいいアプリなどありますでしょうか?

まだ余震など続いているので、何か対策ができれば…と思っています。

宜しくお願いします。

nana
nanaさん
エース

okitaomoteさんのコメント

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 687 件

mineoのAプランにしろ、Dプランにしろ、simはauとドコモだから、スマホに気象庁の地震速報の通知は来ているんです。ただ、外国製のsimフリースマホの場合、そのスマホ本体がそういう地震速報の通知が来ても動作するようにできていないから反応しないそうです。

そこで何がしかにアプリを入れて対策するしかないんですが、一番利用者が多いのが皆さんがおっしゃっているヤフーの「防災速報」ですね。
あと、ほかには「ゆれ速」なんかもいいと思います。今日の熊本の地震でも通知が来たと、既にユーザーからの報告があります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.comolink.eew
  • 11