なるべく早く
Gメールアプリでマイネオメールだけ見る方法
Gメールアプリでマイネオメールだけを見る方法いついて教えてください。
もともと入っていたメールアプリでみていたのですが、ガラケーに送信すると内容が表示されないとのことで、Gmailアプリにすることにしました。
設定⇒アカウントを追加からマイネオメールを追加するところまではできたのですが、もともと親が使っているGメールアドレスでの受信メールの内容が表示されてしまっています。
子供のスマホからにはマイネオのアドレスでのやりとりした内容、パソコンで見た時は@gail.comの内容というように、表示されるやりとりの内容を設定できるのでしょうか?
マイネオメールアドレスをクリックすると、「同期頻度」の下に「メールを同期する(このアカウントメールを同期)とあるので、ここにチェックを入れればマイネオメールの内容も表示されるとは思うのですが、gmailアドレスの方にはこのような項目がありません。
「gmailの同期」のチェックを外せばこれからくるGmailの内容は表示されないのでしょうか?
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
レギュラー
marurun1001さんのコメント
>>6 ケンナインさん
ご回答ありがとうございます。
一つのアカウント内でどちらかを選ぶということができないのですね(^^;
gmailアカウント自体を複数う作って分ければよかったんですね。
実はGmailアプリからガラケーにおくってみたらやはり本文が表示されなかったのでGmailは諦めました(><)
教えていただいたのにすいません。
勉強になりました!
グーグルってアカウントとかいろいろ難しいですね。
ご回答ありがとうございます。
一つのアカウント内でどちらかを選ぶということができないのですね(^^;
gmailアカウント自体を複数う作って分ければよかったんですね。
実はGmailアプリからガラケーにおくってみたらやはり本文が表示されなかったのでGmailは諦めました(><)
教えていただいたのにすいません。
勉強になりました!
グーグルってアカウントとかいろいろ難しいですね。
- 7