Q&A
解決済み

突然迷惑メールが大量に

mineoのアドレスへ、九月後半から突然迷惑メールが来始めました。それまでは全く来なかったのですが…。

メールはタイトルが同じで送信者が違うのが何通も来ています。
mineoのアドレスは、mineoからの連絡(使用料とか)のみに使用。
元々Gmailを使っているので、通知がウザいだけで他に支障はありません。

むしろ使ってない、誰も知らないアドレスなのにどこから漏れたのか、総当たりでもしているのかな〜とかおもったり。

やわ
やわさん
ルーキー

もりべさんのコメント

他でmineoのメールを使ってませんが、昨日から大量に届くようになりました。
同じ内容のメールが5分〜10分に毎に届くので、うんざりしています。

推測ですが、mineoのメールサーバは迷惑メールとして判断されても550 unknown userとして拒否せずに迷惑フォルダに分類するだけなので、総当たりで送付して有効なメールアドレスリストを業者が作成しているのではないかと。

ドメイン指定しても迷惑フォルダに届くので、Gmailの様にIMAP接続時に同期するフォルダーを指定させて貰えると見なくて済むのですが…

対策としては、まーアドレスの変更しかなさそうです。
  • 12