Q&A
解決済み

gmailでのmineoメールアカウント設定

本日マイネオに乗り換えた初心者です。
mineoのメールアカウントをgmailアプリで設定しようと考えているのですが、
ユーザー名、パスワード、サーバーやポートを正確に入力しても
「サーバーに接続できませんでした」と表示され、設定ができません。

これは私のスマホに問題が在るのでしょうか?
それともgmailアプリでなにか設定されてるのでしょうか。

どうかご回答よろしくお願いいたします。

まぶーん
ルーキー

伝助さんのコメント
伝助
伝助さん
ベテラン

iPhone 5s au(mineo(au))

お使いに機種とメールアプリ、メルアドはどこのプロバイダのものかを記載していただけたら、もっといい回答ができるかもしれませんよ。
iPhone, Android(私の場合、Zenfone)でも導入済みのメールアプリにメルアドを入力すると、自動で、そのメルアドのサーバ群を見つけて設定してくれます。
パスワードとか間違っていませんか?
CATVのメルアドとかですと、そのプロバイダにより、自動で設定してくれるポートと違うものを使用しなければならないこともあります。
一度失敗したら、設定をすべて削除して、最初からやり直したほうがいいと思います。
  • 4