Q&A
解決済み

GPSについて

docomoからmineoに乗り換え検討中です。
現在使用しているARROWS NX(F-01F)をそのまま利用してSIMだけ入れ替えるつもりですが、GPSの精度が悪くなると聞きました。
A-GPXがサポートされないので測位時間が長くなるのは覚悟していましたが、位置精度にも影響を及ぼすのでしょうか?
チャットでmineoのサポートに問い合わせたところ、mineoでは(GPS衛星の信号は利用せずに)基地局との距離から位置を特定するのでGPSに比べて精度は落ちると説明を受けました。
GPS対応端末なので端末はGPS衛星由来の位置を特定できるのですが、サポートの説明だと、端末がGPS由来の位置を特定しても、mineoの仕様上、基地局から推定される(精度の悪い)位置情報を上書きしてしまうとのこと。(mineoを利用する限りは、端末が把握するGPS由来の位置は利用できないとのこと。)
本当なんでしょうか?

ueta
uetaさん
レギュラー

とげきちさんのコメント

AQUOS sense SH-01K docomo(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

mineo Aプランですが、つい先日、ウォークナビ(GooglePlay版)で東京郊外の路地にある業務スーパーに無事到着できました(笑)

昨年は初めて行く江ノ島付近のホテルにも難なく到着できました。

何年も昔の、路上走ってたら川に飛び込むカーナビなどをイメージされているのでしたら、実用にはまったく支障ないレベルだと思いますよ。
  • 11