Q&A
解決済み

高配当ETF

Embyro's Theatre
ベテラン

ゆ~ちゃん84さんのコメント

Galaxy A20(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 44 件

投資効率を上げるためには課税を先送りするのが重要です。(課税繰り延べ効果)

分配金出したら税金取られますから、できれば分配金出さずに株価を上げてもらった方が投資効率的には良いです。

別の方法として、利益をそうさいするために損が出ている銘柄を一旦売却して同時に同じ数量を同じ価格で買い戻します。
これにより、平均取得価格が下がり評価損が減ると共に、損益通算で税金を0または減らすことが出来ます。(ただし売買手数料は掛かる)

VOOは良いですよ。IVVとの手数料値下げ競争で0.03%なんて超低水準になりましたし。(0.1%未満ばっかりだから誤差の範囲ですが低いに越したことはない)
難しくてよく分からなかったらVOOだけ買い続けて持ち続けていればほぼ間違いないとまで言われる銘柄ですからね。

※ 投資の意思決定はあくまでもご自身の判断でなさってください。
  • 11