Q&A
解決済み

任意のパーセントで充電自動停止アプリ

みなさま、こんにちは^^
スマホの充電で気になる「電池の劣化」。
現在の「リチウムイオン電池」は、夏場の猛暑や満充電や充電しながらの使用など、「熱」が大きなダメージになることは周知の事実と思います。

寝る前に充電開始し、1~2時間で100パーセントになり、起きて使うまでの5時間程100パーセント状態維持(orチョロチョロ繰り返し充電)、というパターンの方が多いと思います。
最近私は、満充電時間を減らすため、例として7時に起きるなら5時ごろにスイッチオンになるよう24hタイマーをコンセントに噛まして、7時直前に100パーセントになるように時間調整したり等の工夫をしております。面倒ですが毎日5時間ぶんのダメージを減らせるなら、と・・・。
電池内臓(交換できないタイプ)のスマホなら、なおさら。

そこで思ったのですが、充電が任意のパーセンテージになったら自動停止するアプリがあれば、
例えば「明日はスマホいじる時間は取れないから70パーセントで止めておこう」といった使い方ができ便利だと思うのですが、
良いアプリを見つける事が出来ません。

なにか良さげなアプリをご存知の方、お教えいただけないでしょうか?

ひで 
ひで さん
マスター

PALさんのコメント
PAL
PALさん
ベテラン

Reno7 A(docomo) ベストアンサー獲得数 8 件

>>49 すみれいろさん

チップをいただいてしまい、ありがとうございました。
私は前から持っていたPocket Wifi用のアダプタを使っています。(Desire
626のアダプタは箱に入ったまま眠っています)

充電する端末によって定電流モード時の電流値が異なるので、それ以上の電流が給電できるアダプタを使ったほうが良さそうですね。

私は充電電流が少ない方が電池に優しいだろうと考えて、夜間の寝ている間に充電する時には、わざと給電能力の小さいアダプタを使っていました。
  • 51