マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
解決済み
任意のパーセントで充電自動停止アプリ
みなさま、こんにちは^^
スマホの充電で気になる「電池の劣化」。
現在の「リチウムイオン電池」は、夏場の猛暑や満充電や充電しながらの使用など、「熱」が大きなダメージになることは周知の事実と思います。
寝る前に充電開始し、1~2時間で100パーセントになり、起きて使うまでの5時間程100パーセント状態維持(orチョロチョロ繰り返し充電)、というパターンの方が多いと思います。
最近私は、満充電時間を減らすため、例として7時に起きるなら5時ごろにスイッチオンになるよう24hタイマーをコンセントに噛まして、7時直前に100パーセントになるように時間調整したり等の工夫をしております。面倒ですが毎日5時間ぶんのダメージを減らせるなら、と・・・。
電池内臓(交換できないタイプ)のスマホなら、なおさら。
そこで思ったのですが、充電が任意のパーセンテージになったら自動停止するアプリがあれば、
例えば「明日はスマホいじる時間は取れないから70パーセントで止めておこう」といった使い方ができ便利だと思うのですが、
良いアプリを見つける事が出来ません。
なにか良さげなアプリをご存知の方、お教えいただけないでしょうか?
ひで さん
マスターひで さんのコメント
AQUOS sense7(mineo(全般)) ベストアンサー獲得数 2 件
>>42 すみれいろさん
はい^^複数ポートの製品もあったら便利ですが、見つかりませんね。
今の段階では、AC-USBアダプタと、このケーブルを複数用意することの方が現実的ですね。
今日はSO-04Eを充電しました。
1回目は76パーセントで止まり、「アレッ?」と思いまして、
2回目は94パーセントでした。「おお!グレイト!」
回答№43でも書きましたが、1回目は充電開始時の電流が大きかったので、電流減少値のストップ閾値を跨ぐのが早かったせいか、
(1回目は充電開始時1.1A位で、止まる直前は0.6A位だった・・・かな。うろ覚えです!すみません)
もしくは1.1Aで充電による過熱で安全装置作動で止まったのかな?と。全くの推測です^^;)
2回目は65パーセント程度から充電開始。
0.7A程でしばらく安定し充電され、
気づくと徐々に電流が減少していき、
0.38A~0.42Aで数分経過しているとぷっつり充電停止しました。
推測はいろいろできますが、
スマホ自体の電池のヘタり具合や、スマホのパーセンテージ表示の精密(正確)さを
勘案し忘れていました。
90パーセント前後であれば、どの機種でも誤差の範囲内であると言えるような気がします。
(100パーセントフル充電になる機種は相性が悪い・・・?)
つまりケーブル君グッジョブ!!
>Priori2が充電不良となると、ひでさんにはあまり良い商品ではありませんでしたね・・・。
いえいえ、そんなことはありません。
電池交換不可のスマホ(手持ちの302HW)の方が重要な意味を持ちますので、効果は抜群です。
(電池自体への好影響のみならず、手動で90パー前後で止める煩わしさからの解放、ヘタリを最小限に食い止める事が出来るという心理的な好影響、にも価値があります)
はい^^複数ポートの製品もあったら便利ですが、見つかりませんね。
今の段階では、AC-USBアダプタと、このケーブルを複数用意することの方が現実的ですね。
今日はSO-04Eを充電しました。
1回目は76パーセントで止まり、「アレッ?」と思いまして、
2回目は94パーセントでした。「おお!グレイト!」
回答№43でも書きましたが、1回目は充電開始時の電流が大きかったので、電流減少値のストップ閾値を跨ぐのが早かったせいか、
(1回目は充電開始時1.1A位で、止まる直前は0.6A位だった・・・かな。うろ覚えです!すみません)
もしくは1.1Aで充電による過熱で安全装置作動で止まったのかな?と。全くの推測です^^;)
2回目は65パーセント程度から充電開始。
0.7A程でしばらく安定し充電され、
気づくと徐々に電流が減少していき、
0.38A~0.42Aで数分経過しているとぷっつり充電停止しました。
推測はいろいろできますが、
スマホ自体の電池のヘタり具合や、スマホのパーセンテージ表示の精密(正確)さを
勘案し忘れていました。
90パーセント前後であれば、どの機種でも誤差の範囲内であると言えるような気がします。
(100パーセントフル充電になる機種は相性が悪い・・・?)
つまりケーブル君グッジョブ!!
>Priori2が充電不良となると、ひでさんにはあまり良い商品ではありませんでしたね・・・。
いえいえ、そんなことはありません。
電池交換不可のスマホ(手持ちの302HW)の方が重要な意味を持ちますので、効果は抜群です。
(電池自体への好影響のみならず、手動で90パー前後で止める煩わしさからの解放、ヘタリを最小限に食い止める事が出来るという心理的な好影響、にも価値があります)
- 45