Q&A
解決済み

パソコンのCPUとメモリーについて

キャプチャ.PNG

パソコン

CPU--------i5-8400
メモリー 8GB

昨年のマイネ王メンテナンスより、マイページ:チップ履歴:プロフィールの閲覧に5秒~10秒時間が掛かる様になりました。
今現在8GB→16GBのメモリー注文中。

あまりにも遅いので、何か改善策はないかとnetで検索したところ、
intel XMP 2.0 このソフトをDLしました。

その結果、画像に表示されていますが、使用中のメモリーが4GBから3GBに減少し、空きメモリーが5GB位になりました。

マイネ王の検索も1秒程度に短縮され、随分使い勝手がよくなりました。
今日のメンテナンス後も利用しましたが、やっぱり時間を要していましたから、メンテナンスは関係ないと思います。

そこで質問です。

intel XMP 2.0

このソフトをDLしたため、メモリーが解放されて動きが速くなった。
この解釈で良いのでしょうか?

パソコンに詳しい方、教えて下さい。
よろしくお願いします。

licky
lickyさん
SGマスタ

amiyyさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
amiyy
amiyyさん
Gマスター

iPhone SE (第2世代)(povo) medal ベストアンサー獲得数 195 件

無題.png

lickyさん こんばんは

>>閲覧に5秒~10秒時間が掛かる様になりました。
最近マイページ遅いですよね。
私もそれくらいかかるときがあります。


>>この解釈で良いのでしょうか?
うーん。多分違うと思いますよ。

私のマイページの所要時間です。
添付図、下三行を御覧ください。

1. Request sent ブラウザがマイネ王のサーバーにリクエスト送る
2. Waiting (TTFB) 最初の1バイト目がくるまでの待ち時間
3. Content Download 内容をダウンロードした時間

コレで分かる通り、ユーザー側は待ち時間で、時間がかかっているのは「マイネ王のサーバー側」です。
こっち側をいくら頑張っても効果ないでしょうねえ。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2