Q&A
解決済み

キャリアアグりゲーションの使い分け

設定項目の中に入っていましたが
キャリアアグりゲ‾ーションはどのように使い分けていますか。
どんな時に ON OFFをすれば良いのかご存知でしたら教えていただけませんか。

ハリケ~~~ン
マスター

ふら@mineoさんさんのコメント

iPhone 8 SIMフリー(BIGLOBEモバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

Screenshot_2019-12-19_キャリアアグリゲーションで超高速通信_4G_LTE_WiMAX_2__au.png

キャリアアグリゲーションは4GLTEの2種類の電波とWiMAXで効率のよい通信を行うという仕様です。auとUQの電波を同時に使う、という意味でこの用語が用いられます。

この機能が強く働くのはau回線だけ、また速度面でもWiMAXの電波を使うかどうかで大きなアドバンテージを得ることになります。デメリットはバッテリーの持ちで、イメージ的には”常に圏外4Gアンテナとwifiアンテナの電波を探し続けているようなもの。”と考えてもらえればスムーズでしょう。

前提条件として、docomoとSoftBankは4G LTEの回線のみで設定せずともバッテリーの消費は関係ありません。無視してかまいません。

室内メインで使用するときはWiMAXの電波を拾いづらい傾向にあることや、WiFiを使うことが多くなるので切っておいた方がよいでしょう。WiMAXの電波を探すための余計なパッテリー消費を抑えることができるからです。
  • 4