Q&A
解決済み

マイナポイント。よくわからないので助けてください

私は昔からお金の計算が苦手です。
お金の話をすると頭がボヤーッとしてきます;

それでも過去スレを頑張って読んで「うちの親の場合はWAONが一番使うからWAONにしよう。自分はpaypayでいいや。間に合わないかもだけど」と決めました。

そして親の分の手続きしようとしてWAONのサイト見たら
https://www.waon.net/mynapoint/
いっぱいありすぎて目が回りました

目がチカチカしてしまう(×◇×;)


親のカードを見せてもらったらGGカードだったんですが、
このままこのカードで進めて良いのか、それともチャージできるクレジットカードを作る方が良いのでしょうか?
(今はお店で現金でチャージしているそうです)



因みにマイナンバーカードは写真付いたの持ってます。

クレジットカードはあるけどWAONのチャージ対象ではないものでした。


そして対応機種なのかどうかいまいちわからないけど、
iPhone8もあるから多分何とかなるはず

お陰様で本人はスマホにだいぶ慣れてきたので、
入れとくとお得なアプリがあるなら入れときますが…








一方、私のマイナンバーカードは見つからず、
一時停止して再発行の申請しようとしたものの写真がうまく撮れなくて困っているので、
写真を上手く撮るコツも知ってる方いらしたら教えてくださると助かります。

https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse-checkpoint/
この条件を満たすために眼鏡を外して自撮りしたんですが、
いくらなんでもデ不細工すぎる写真しか撮れません。

しかも顔や背景に影ができます。

画面が殆ど見えてない状態で手探りで撮るし、元の顔もビミョーなので、不細工は仕方ないとしても影は困ります。

少しでもマシになれば助かります

変な質問ですみませんがよろしくお願いします<(*_ _)>







えでぃさんのコメント
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,193 件

>>10 あけびこのはさん
探し物を見つけるにはハサミさんにお願いするといいらしいです。私の地域では、ハサミにリボンを付けてお願いしていました。

ちょっと古い記事ですが、Ki-Re-iは800円+αくらいらしいです。

「Ki-Re-i」のプリント料金は設置場所によって異なるが、通常価格は800円(税込)。「With スマホ」を利用する場合は追加料金として200円が必要となる。

証明写真機の写真をスマホに保存、Webエントリーなどで活用可能に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1068112.html
  • 11