Q&A
解決済み

気がひけるけど楽天モバイルで楽天リンク使ってる方にお尋ねします

マイネオのマイネ王のところであまり
他社のSIMのこと書くのも気が引けますが、
楽天モバイル使ってる方、教えてください。

今まで楽天モバイルSIMがiPhoneでも使えた
対応機種でないMate20pro に楽天リンクインストールして、楽天モバイルの番号でアクティベートしたら、Mate20pro でも楽天リンク使えるって書き込んでしまいました。

いろいろ着信音とかには難はありましたが、そのつもりでした。

ただ今日会社の方から、携帯で電話かかってきて、楽天モバイルの番号の方に、だからMate20pro の楽天リンクで着信したのですが、
応答すると、全く通話できない、相手の声も聞こえない、こちらの声も届いてないような感じでした。こちらはWi-Fi接続している時でした。コールバックしても相手がとってくれたかどうかもわからない状態でした。

LINE通話でかけなおしたら、そっちの方が安定して話ができました。

楽天リンク、使ってる方、みなさんの方はちゃんと通話できてますか?Wi-Fi接続だからパートナーエリアとかは関係ないとは思います。端末をイレギュラーな使い方してるせいなのかもしれませんが、楽天リンクの性能ってどんなもんでしょうか?

やくも
マスター

やくもさんのコメント
やくも
やくもさん・質問者
マスター

iPhone XS Max au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

皆さま、ありがとうございます。

今日、楽天モバイルから電話ありました。
まずOPPO RenoA 64Gは楽天モバイルから発売したものでないから、対象外。
Galaxy note10+は楽天スーパーディールの購入なので、それは楽天モバイルSIM対応とニベのないお返事から始まりました。

Androidのバージョン、ビルト番号の確認、楽天リンクが最新バージョンであるかの確認を求められました。

こちらからは色々試した結果、Wi-Fiを切った場合には繋がる、相手の声が辛うじて聞こえる、という話をしたら、Wi-Fiが原因かもしれないと言われました。
Wi-Fiの電波になると、楽天モバイルの関与してるところでないから、はっきり言うとゼロ回答でした。
Wi-Fiルーターに問題あるのかどうかはわからないですが、回線は楽天モバイルのパートナーであるauひかりですけど。。。

まぁとりあえず、楽天モバイルの方には、Wi-Fiでもちゃんと繋がって楽天リンク使えてる方もいる、Wi-FiのほうがLINE通話やFaceTimeオーディオなんかの例もあるけど、そちらの方が安定している、Wi-Fi接続だと楽天リンクが安定していると思ったのは単なる思い込み、楽天リンクの連絡先を編集してもログアウトすると、次にログインしたら反映されない、ということを申し添えました。

まぁ一年間無料だから、あまりうだこだ言ってもクレーマーリストに載せられるのも嫌なので、こんな事例もある、アプリの改善お願いします、ってことで切りました。

楽天モバイルにチャット形式でメッセージした際には、mate20proで送ったのですが、何から送ったのか向こうには機種が通知されてるんですね。。。

解決はしていませんが、とりあえずこれ以上の改善は見込ませれない、Wi-Fiが悪いってことになったようです。
  • 25